新着記事
-
静かな落ち着くキャンプ場【ひよしフォレストリゾート 山の家】レビュー!
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 今回は京都府にある【ひよしフォレストリゾート 山の家】のご紹介です。このキャンプ場には、温泉・コテージ・BBQ場も一緒に併設されているのですが、とても静かな場所だったので、のんびりと落ち着くことができました。星空も綺... -
こんな商品があった!【LOGOS(ロゴス)/雨傘(70cm)】
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 本日はアウトドアとは少し離れた記事です。少し変わり種の商品を見つけたのでご紹介したいと思います。まさかのLOGOS(ロゴス)ブランドの雨傘です。折りたたみ傘とかはモンベルとかでもありますし、他のメーカーでも見かけること... -
【mont-bell/ソックオンサンダル】変な形だけど意外な快適さ!
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 本日はモンベル(mont-bell)のサンダルのご紹介です。モンベルからは色々なサンダルが発売されていますが、名前の通り、ソックス(くつ下)のまま履けるサンダルです。ただ、私が感じた良い点は”かかとが浮き上がりにくい部分”だと... -
キャンプでの【たこ焼き】は予想外にアウトドア向けという事実が判明!
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 今回はキャンプでの料理ネタになります。先日行った吹上浜キャンプ場でのキャンプでたこ焼きをやってみたのですが、予想以上にアウトドア向けな部分があることが判明しましたので、ご紹介したいと思います。たこ焼き自体はもちろ... -
淡路島の南端【吹上浜キャンプ場】海釣りとのセットがオススメ!
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 今回ご紹介するのは、兵庫県の淡路島にあるキャンプ場【吹上浜キャンプ場】になります。このキャンプ場の最大の魅力は何といっても砂浜のすぐ横にあるという点。歩けばすぐに海釣りに行けるという、釣り好きにはたまらない場所で... -
子供のストライクゾーン【忍者修行の里/赤目四十八滝】での体験記録
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 今回は三重県名張市にある【忍者修行の里(忍者の森)/赤目四十八滝】に行ってきましたので、参加してみて良かった部分や注意点などをご紹介したいと思います。ちなみに皆さんは「忍者修行」と聞いてどんな連想をされるでしょうか... -
ベランダ保管中の薪は予想外に乾燥が進行している結果が判明
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 本日は、ベランダに保管している薪について、乾燥がどれぐらい進んでいるのかを計測しましたので、その結果をご紹介したいと思います。2021年12月に初回計測を行っており、今回は約4か月後の計測となります。元々ある程度乾燥が... -
雨のキャンプでも困らない!”あると便利”な持ち物リスト
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 今回は雨の日にキャンプに行くとき、持っていくと助かる”あると便利”な持ち物をご紹介したいと思います。雨の日の設営・撤収などは結構大変ですし、少しでも早く終わらせたい・後片付けを少しでも楽にしたい、そんな時に少しでも... -
キャンプで雨になった時のオススメの過ごし方!
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 今回はキャンプで雨になってしまった時の過ごし方(暇つぶし)についてご紹介したいと思います。天気はコントロールできるものでは無いですし、そのまま実行かキャンセルかの判断も人それぞれですが、雨の場合の過ごし方を事前に準... -
ヒコセブンの【TABLE CAMP】モンベル キャンプセットでいつでもキャンプ気分!
皆さん、こんにちは(^▽^)/ ヤバいものが発売されてしまいました!!ミニカー専門の通販会社「ヒコセブン」がmont-bell(モンベル)公認でムーンライトなどのキャンプセットのミニチュアを出してくれたんですよ。ムーンライトやミニタープに焚き火台とテーブ...