フリーサイトよりも広い区画サイト!?【星の草原キャンプ場】レビュー!!

星の草原キャンプ場-サイト全景(D)

皆さん、こんにちは(^▽^)/

今回ご紹介するのは兵庫県にある【星の草原キャンプ場】です。冬はおじろスキー場として営業されているのですが、スキー・スノボのオフシーズン(春~秋)にキャンプ場として利用することができます。このキャンプ場の最大の魅力は区画サイトの広さになります。なっぷなどでも「300㎡以上」なんて紹介されていますが、本当にそれぐらい区画が広いのでフリーサイトのキャンプ場に行くより隣のキャンパーさんとの距離が取れたりします。しかもオートキャンプ場なので、車はすぐ横に停めることができるので荷物の移動が本当に楽です。

それでは早速ご紹介していきます!

目次

星の草原キャンプ場/基本情報

  • 基本料金:@3,500/組、入山料@500/大人・@300/小人
  • 所在地: 兵庫県美方郡香美町小代区城山560
  • サイト:区画サイト
  • トイレ:あり
  • 炊事場:あり
  • AC電源:有り(利用料700円) ※冒険サイトは無し
  • シャワー:有り(300円/10分) ※近くに温泉あり
  • 入退場時間:IN 13:00/OUT 11:00
  • HP:https://www.ojiro.or.jp/camp/

予約はなっぷからが一番簡単だと思います。なっぷからの予約の場合、好きなサイト番号を選んで予約する形になりますので、予約画面にあるマップを確認してサイト番号を選ぶようにしてください。
※以下の画像は部分的な抜粋です。キャンプ場でも同じものが渡されます。

星の草原キャンプ場-マップ抜粋
画像出典:キャンプ場-日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト【なっぷ】

赤い数字のサイトはAC電源使用可能なサイトになります。個々のサイトごとで特徴が少しずつ違いますが、少なくとも広さについてはあまり気にする必要は無いと思います。

qoo5

雨の日とかでフリーサイトを広々と使えたりしたことはもちろんありますが、両隣が埋まっている区画サイトでこの解放感は別格です。(しかもオートキャンプで)

なお、大阪方面からの高速の最寄りICは北近畿豊岡自動車道の日高神鍋高原ICか八鹿氷ノ山ICのどちらかです。オフィシャルHPでは神鍋高原ですが、Googleマップで調べると八鹿氷ノ山でしたね。私は八鹿氷ノ山ICを行きも帰りも利用しました。(道の駅やスーパーの都合で)
また、ルート案内などもHPに動画がアップされているので、一度それを見てからだと迷わずスムーズに行けると思いますので、一度ご確認ください。

受付

到着したらまずチェックインになりますが、受付場所はゲレンデに入ってすぐの建物【ぱれっと】になります。

星の草原キャンプ場-ぱれっと(受付場所)

車は建物前に少し停車する場所があると思いますので、そちらに停車して建物内でチェックインを行う形になります。到着の時間帯や混雑具合にもよると思いますが、私が利用させてもらった時は天気がイマイチだった(サイトが埋まっていなかった)のと、到着も早め(12時過ぎ)だったのもあり、スタッフの方が建物前で車を誘導してくださったので、指示に従い”予約したサイトに車を移動して待機してください”ってなりました。
お陰様でチェックインまでの30分ほどはお昼ご飯を食べるのにちょうどよかったです。

トイレ・炊事場・シャワー

トイレは先ほど紹介した受付の「ぱれっと」内と隣の建物(パトロールセンター)の地下にある2つになります。
※星のサイトは谷山荘という建物内。冒険サイトはありません。

星の草原キャンプ場-トイレ(ぱれっと内)

こちらが「ぱれっと」内のトイレですが、若干の古さはありますが綺麗でした。建物内になるので、虫は少ないですし、暗くもないので夜も多少安心です。

星の草原キャンプ場-地下トイレ

こちらが隣の建物にある地下部分のトイレです。写真の通り昼間はそこまで気になりませんが、夜は少々怖いかもしれません。
※公園の公衆トイレにイメージは近いかも。

星の草原キャンプ場-炊事場

こちらが炊事場です。ご覧の通り簡易的な造りになっていますが、3~4サイトで1つぐらいの間隔で設置されていますので、サイト選びの際は注意が必要です。

qoo5

炊事場の隣のサイトを選べば当然便利ですが、他の方も利用することになるので、人通りが多少増えてしまいます。ただ、区画が広いため、炊事場の隣と言っても10mぐらいは離れることになるので、そこまで気にならないかもしれません。

星の草原キャンプ場-コインシャワー(ロッジ城山)

コインシャワーはこの「ロッジ城山」の建物内になります。

星の草原キャンプ場-コインシャワー(ロッジ城山内部)

こちらが建物内ですが、正面に見えるガチャガチャに300円入れると、シャワー用の専用コインが入ったカプセルが出てきます。その専用コインをシャワーの機械に投入すると10分間シャワーが使用できる仕組みです。シャワー室は青いロッカーの左側です。
偶然なのか通常通りなのか不明ですが、シャワーの水圧はかなり弱いです。暖まることを期待してのシャワーでしたら、厳しいかもしれません。

qoo5

ちなみにこの建物は夜間真っ暗です。建物内は人感センサーで明かりが付く仕組みにはなっていますが、扉を開けて多少中に入るまでは点灯しないです。建物外観の写真で何となく想像がつくかもしれませんが、まぁまぁな肝試しスポットです(笑)

※トイレ・シャワーとも24時間利用可能です。

サイトの紹介

メインとなるサイトの紹介になりますが、こちらのキャンプ場では大きく分けて3種類のサイトがあります。

  • 草原サイト:ゲレンデのふもと側
  • 星のサイト:ゲレンデの中腹
  • 冒険サイト:ゲレンデの上部付近

今回、私がお世話になったのは草原サイトになります。星のサイトと冒険サイトは帰り際に写真撮影に少し寄らせてもらったので、最後に少しだけご紹介します。

草原サイト

星の草原キャンプ場-草原サイト全景

こちらの写真がブランコがあるリフトから地図で言うところの左側(13~16番)に向かって撮影したものです。ゲレンデですので、当然斜面になりますが、キャンプ場として利用しているところは”少し斜め”ぐらいの部分が多いと思います。
※チェックイン待ちの時間に撮影したものですのでほとんど人がいません。

星の草原キャンプ場-ベンチとテーブル

各サイトには必ずこのベンチ・テーブルが置かれていますが、このテーブルを中心に周囲10~15mぐらいでお願いします、との説明でした。ただ、1家族でそこまで広範囲に使い切れないので、どう使っても隣とぶつかることは考えにくいです。

qoo5

真夏はさすがに厳しいかもしれませんが、天気が晴れるとこのテーブルでの食事は中々気持ちよくて最高です。
タープの下に入れ込むレイアウトも”あり”ですが、私は外に出しておくレイアウトがオススメです!

星の草原キャンプ場-草原サイト雰囲気

区画が本当に広いので、一番手前の方のように一番端の区画を選んだ場合、トンネル型テントを横向きに張ってその横に車を置いても問題ないレベルです。

星の草原キャンプ場-サイトレイアウト

こちらが今回の我が家のサイトです。

ベンチの横にタープ+テントを横並びにレイアウトしているので、8mほど使用していると思います。それでも隣のサイトのベンチまで数mは余裕がある状態になります。今回はお隣の方がベンチの向こう側にテントを張られていたので、このようなレイアウトにしたのですが、お互いが隣のサイトに向かってこのようなレイアウトにするとさすがに厳しいかもしれませんが、その時は縦方向にレイアウトすれば回避できますし、サイトレイアウトの自由度はかなり高いと言えます。

ただし、テントの向き(寝る向き)は注意が必要です。麓の方とは言えゲレンデのサイトになるので、当然斜面になっています。頭が下向きになるようなレイアウトにならないようしないといけません。場所によっては、テーブルの上に置いた水筒が振動で”スーッ”ってスライドします。
(テーブルの天板が滑りやすい素材の場合)
もう1点の注意点としては、地面の芝生がかなり”ふかふか”ですので、芝生が夜露で朝はビショビショになっています普通のスニーカーだと速攻で浸水する可能性がありますので、防水性能の高いアウトドアシューズやいっそレインブーツ、逆に濡れる前提でサンダルなど、足元の防水対策は検討した方がいいと思います。

星の草原キャンプ場-草原サイトのブランコ

ある意味このキャンプ場の目玉かもしれませんが、リフトの支柱に取り付けられたブランコがあります。子どもは当然楽しめますが、大人が乗っても結構楽しいですよ。ここまで吊り長さの長いブランコに乗る経験はほとんどないので、一般的な公園のブランコとは感覚がだいぶ違います。ちょっとしたハイジ気分が味わえるので訪れた際は一度乗ってみるのみ良いと思います。
また、受付(ぱれっと)ではそりの無料貸し出しもしてもらえるので、ブランコ付近だったらそり遊びも楽しめます。ブランコ付近以外は斜面でも芝生が深すぎてほとんど滑れないみたいです。季節と天気にもよるのかもしれませんが、ブランコ周辺は地面に樹脂製のベース(?)が埋められているのでよく滑るみたいです。

星のサイト

星のサイトは帰り際に車で様子見+写真撮影に寄っただけですので、何となくの外観と感想だけになりますが、少しご紹介したいと思います。

星の草原キャンプ場-星のサイト1

こちらが星のサイトのメインです。ゲレンデの中腹ぐらいに設置されています。広さに関しては草原サイトの似た感じ(若干狭いかも)ぐらいです。ただ、こちらのメリットとしては地面がほぼフラットな点です。デメリットとしては、コインシャワーが下の方なので遠い点ぐらいでしょうか。

星の草原キャンプ場-星のサイト2

あとは草原サイトより景色が格段に良くなる点もポイントです。人工物がリフトぐらいしかなくなってくるので、晴れるとすごく気持ちのいい見晴らしになります。

冒険サイト

冒険サイトは星のサイトをさらに上に登って行ったところになります。ただし、なっぷにも注意点が書かれているのですが、ファミリーは厳しいかもしれません。

鹿よけの電気柵の外側になります。坂道を上がっていきますので四駆限定です。電源も水場もありません。トイレも近くにはありません。自然と寄り添いながら、リスクを想定した自己責任の範囲でのご利用に同意いただける方のみご予約ください。

星の草原キャンプ場 | 日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト【なっぷ】 (nap-camp.com)
星の草原キャンプ場-冒険サイト1
星の草原キャンプ場-冒険サイト(景色)

ただただ自然を感じながら静かにすごしたいのであれば、オススメですね。景色は抜群にいいですし、おそらく宿泊者も少ない気がします。水道もトイレも無いので野営に近いですね。

qoo5

ただし、車は本当に四駆の方がいい(ジムニーなどのように小さめ+最低地上高が高めの方がなお良い)と思います。
私の車はVOXY(当然2WD)ですが、かなりギリギリでした。斜面角度がきつめな部分もありますし、地面がぬかるんでいると四駆じゃないと太刀打ちできないです。(1カ所はまりかけて危なかったです)
興味本位で上がってきて少し後悔しました(-_-;)
注意点はちゃんと読まないとダメですね。

注意点や残念な点

基本的に不満はほとんど無いキャンプ場だったのですが、環境面でやはり不利かなーと思う点がありました。その点にも少し触れておきたいと思います。

高速ICからの距離

キャンプ場である以上、街中からは離れるは当然理解していますが、高速ICからの距離が遠いです。日高神鍋ICからも30~40㎞ありますので、高速を降りてから寄り道しなかったとしても1時間ぐらい必要です。兵庫県のキャンプ場はこのエリアに色々とあるのですが、そこよりさらに位置関係的にはICから遠くなるので、惜しい(もったいない)と思います。両方が空いていたらついつい近い方を選んでしまいそうです。(キャンプ場としての特徴は違いますけど。)

▼このエリアのキャンプ場はこんな所もあります!

私自身は車でのドライブが好きなので、そこまで苦痛ではないのですが、今回は家族からの苦情(遠い)がやはり少しありました。帰り道はみんな寝てるのでいいのです・・・。

qoo5

確かに、高速のICを降りれば「もうすぐ!」みたいな雰囲気になりがちですが、そこからさらに1時間以上となると子供たちの盛り上がったテンションが下がってしまいますね(笑)

ガソリンスタンド

今回、私は八鹿氷ノ山ICから行ったので国道9号線を走りましたが、ガソリンスタンドが案外少ない(と言うか休んでいた)ので、”現地で給油すればいい”ぐらいの軽い気持ちで来ると痛い目をみるかもしれません。距離と車にもよりますが、見知らぬ土地に行くときはガソリン満タンで行くのが安全ですね。

その他

ふれあい温泉 おじろん

このキャンプ場の最寄り温泉は【ふれあい温泉 おじろん】になります。キャンプ場でも町民価格で入浴できる割引チケットがもらえます。

星の草原キャンプ場-ふれあい温泉おじろん(外観)

キャンプ場に向かう山道を登る手前にあるので、キャンプ場からは15~30分ぐらいかかります。

  • URLをコピーしました!
目次